![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
|
|
|||||||||
2025年9月15日 9月2日 生まれ育った長野市大岡。大岡公民館主催の 「ふるさと大岡 書道ライブ」に行ってきました。 1:20 準備が整って 静まりかえっていた会場に、どーっと、一斉に現れたのは、 大岡小学校・中学校の生徒さんたちと、先生方。 その集団の勢いとまっすぐな表情に、一瞬、圧倒されながら、 これから始まる即興・書道ライブの序章かと気持ちが高ぶった。 10mの巨大和紙が、両手を大きく広げて待っている。 1:30 さあ、はじめましょうか。 最初に、大岡公民館の館長さんからごあいさつ。 続けて私から、ふるさと大岡への憧憬が 今の作品づくりの原点になっていることなどをお話しさせて頂いた。 1:50 8班に分かれてグループワークが始まる。 児童・生徒たちの中に、地域の皆さんと先生方も加わり 何を表現するか話し合う。 2:25 いよいよ書きましょう。 緑つながる山脈をと空を、バトンタッチで描いていく 私は中央に「憧憬 山脈は重なり合って流れている」と筆をとった。 つづけて、それぞれの思いを自由に大胆に、発想豊かに、描き込んでゆく。 最後に、犀川を描き込んで完成。 80人の思いが ぎっしりと詰まった、どこにもない大作が仕上がった。 笑顔 笑顔 みんな笑顔。 みなさん ありがとうございました。 お世話になりました。 森谷 明仙 |
||||||||||
Copyright (c) 2008 Bokusya Meisen Moriya All right reserved. ※このホームページに掲載されている記事・写真・図画等の無断転載・複製を禁じます。 |